水温16.3℃ (横浜沖) 若潮・澄み 天気・晴れ
【各種乗合船】
<ルアータチウオ船 予約制>
お休みでした。
<午後ルアーイナダ船 予約制>
42-48cm 4-20匹 横浜沖 横浜市の滝本様 絶好調
<午前LTアジ船 土日祝予約制>
18-28cm 25-50匹 横浜沖 調布市の蟹江様 絶好調
<午後LTアジ船 土日祝予約制>
18-28cm 53-58匹 横浜沖 横浜市の町田様 絶好調
【コメント】
☆タチウオ船 午前7:00出船 予約制☆
タチウオ船、お休みでした。次回出船は浅場13-18mも狙ってみます。引き続き厳しい内容ではありますが走水沖-観音崎沖-下浦沖を狙っていきます。メタルジグは120-150gを使用しています。
(タチウオタックル)
竿はベイトタックル6ft前後が使いやすいです。PEラインは1号以下で200m以上巻いて下さい。ショックリーダーはここのところ魚体も大きくなってきましたので60lb2mくらいが良いです。メタルジグは120-150g使用です。
☆ルアーイナダ船 午後12:30出船 予約制☆
イナダ船、前半から活発に追いがあり入れ食いに近い感じになりました。中盤からワラサ狙いで本日は型見れず残念です。イナダですが、お腹周りに脂がだいぶのってきましたね! 2日間位寝かせるとトロっとした脂になり大変美味しいですよね。背の方は唐揚げポン酢とかで美味いっすよ! 釣果安定とは難しい釣りですが、今後もまだまだ期待していきましょう! イナダは只今水深30m以浅を狙っています。
当店にはティムコ 『オーシャン・ドミネーター』セミロングを導入しています。80、100、120gの各色あります。良く釣れるジグですので是非お試し下さい。ブリ級クラスも居ます。しっかりしたタックルで挑んでくださいね。古いPEラインは厳禁ですよ。 今後レンタルタックルをご利用するお客様は事前にご予約お願いします。すみませんが数に限りがありまして…。
午後イナダ船は週間情報誌『つりニュース』さんの取材で、モデルの桜井瑠香さんが乗船されました。
☆LTアジ船 午前7:00、午後12:30出船 予約制☆
アジ船、本日は午前船も午後船も絶好調。中型サイズとはいえ、結構良型の食べ頃サイズが主体で良い出来でした。今季のアジの魚影はかなりいいですね! 引き続きまだまだ期待していけそうです。味、数共にまだまだトップシーズンです。横浜沖のアジのサイズは中型が主体で近場の水深15-27m前後を狙っています。 一年中美味しい味自慢の濱ブランドアジ! ナメロウ、タタキ、アジフライと何でもOKですよ。
(アジタックル)
タックルはLTビシ40号、仕掛けは2本針使用です。乗船時に仕掛け1組をサービスしています。初心者の皆様には、出船前に釣り方などレクチャー致しております。お気軽にお申し付けください。
☆11-12月の休業日のお知らせ☆
【11月】 30日(木)は定休日です。
【12月】 毎週木曜日と、31日(大晦日)はお休みします。