水温17.4℃ (横浜沖) 薄濁り 天気・晴れ
【各種乗合船】
<タチウオ船>
85-110cm 0-4本 観音崎沖 4本は2名様 ゲスト多彩
<午前LTアジ船 土日予約制>
20-28cm 0ー37匹 横浜沖 町田市の篠崎様 2隻の高低
<午後LTアジ船 土日予約制>
20-28cm 3-24匹 横浜沖 相模原市の藤田様 ポツポツ
<夜メバル・カサゴ船 土日祝出船 予約制>
15-28cm 13-63匹 本牧沖前夜 世田谷区の国貞様
【コメント】
☆タチウオ船 午前7:00出船 予約制☆


タチウオ船、前半はやや深めの水深100-110m前後を狙いました。潮時で50m前後まで浮き上がってくることありましたよ! ただ、どの時間帯も単発ヒットでした。釣れるとタチウオはデカかったです。トップ4本は2名様で浜松市の野又様と小平市の川上様でした。他にサバは良型多めで多数GET。スルメイカ、マルイカ、クロムツ、ホウボウ、カマスなどゲストも多彩でした。引き続き120-150gのメタルジグをご用意してください。
明日30日(祝)は配船の都合によりお休みさせていただきます。
☆LTアジ船 午前7:00 午後12:30出船 予約制☆
* GWは全日ご予約をお願いしてします。お客様が多い日は2隻体制で出船します。エサ等の準備がありますので、釣行日、人数等をご連絡を頂けると助かります。よろしくお願いします。
アジ船、本日の午前・午後船共にお客様多く2隻で出船しました。午前船は良型揃いで食い活発。前半から活性上がりました。オデコの方は残念ながら船酔いの方でした。午後船は次第にポツポツ当たるようになってきました。依然順調です。釣果は個人差ありましたが、プリプリの丸々したアジが釣れました。今後も期待していきましょう! 横浜沖のブランドアジでのアジフライとナメロウと南蛮漬けなど絶品です。
(アジタックル)
ロッドは1.6m前後のLTアジ用をお奨めします。PEラインは2号100m以上巻いて下さい。LTビシ40号、仕掛けは2本針使用です。ロッドキーパーの貸し出しはありません。乗船時に仕掛け1組をサービスしています。
※ 初心者の皆様には、出船前に釣り方などレクチャー致しております。お気軽にお申し付けください。
☆4月の休業日のお知らせ☆
【4月】
毎週木曜日がお休みになります。