水温19.4℃ (横浜沖) 薄濁り 天気・晴れ
【各種乗合船】
<タチウオ船>
60-80cm 2-8本 久里浜沖 横浜市の岡田様 他クロムツ
<午前LTアジ船 土日予約制>
17-26cm 12-36匹 横浜沖 横浜市の鈴木様 ポツポツ
<午後LTアジ船 土日予約制>
20-28cm 27-49匹 横浜沖 横浜市の滝本様 絶好調
<夜メバル・カサゴ船 土日祝出船 予約制>
次回は26日(土)と27日(日)に出船予定です。
【コメント】
☆タチウオ船 午前7:00出船 予約制☆
タチウオ船、本日は久里浜沖から狙ってみました。クロムツ混じりで小~中サイズのタチウオがポツポツ釣れました。他にサバが少々釣れました。依然ここ数日厳しい日が続いてしまっています。良い群れみつける様に頑張っていきます。メタルジグは120-150gをご用意願います。
(タチウオタックル)
ロッドは6ft前後のタチウオ用またはシーバス用ベイトロッド
メタルジグは100-200gを使用します。
PEラインは1号以下200m以上で細ラインの方が有利です。
ショックリーダーは40lb 1.5-3m前後。
アシストフック、トリプルフック共に装着してください。
☆LTアジ船 午前7:00 午後12:30出船 予約制☆
アジ船! 本日の午前船は17~20cmの小さいサイズが主体でした。小さいサイズの新群れが入荷したみたいです。午後船はいつもの良型サイズがバリバリ当たりました。他にイシモチも混じりました。ちょうど今が産卵期ですのでムラは出てしまいますが、良い日なら爆爆当たる日もありますから期待はしていきましょう! 連日良型主体で脂ののりが抜群のアジが釣れています。横浜沖のブランドアジでのアジフライとナメロウと漬けなど絶品です。
(アジタックル)
ロッドは1.6m前後のLTアジ用をお奨めします。PEラインは2号100m以上巻いて下さい。LTビシ40号、仕掛けは2本針使用です。ロッドキーパーの貸し出しはありません。乗船時に仕掛け1組をサービスしています。
※ 初心者の皆様には、出船前に釣り方などレクチャー致しております。お気軽にお申し付けください。
☆5ー7月の休業日のお知らせ☆
【5月】【6月】【7月】
毎週木曜日がお休みになります。