≪救命胴衣の着用が義務になりました。下船まで着用をお願いします。≫
水温11.5℃ (横浜沖) 薄濁り 天気・晴れ
【各種乗合船】
<ルアータチウオ船 予約制>
70-118cm 2-11本 走水沖 横浜市の西様 ポツ
<午前LTアジ船 土日予約制>
18-28cm 13-30匹 横浜沖 草加市の浅井様 中型順調
<午後LTアジ船 土日予約制>
18-30cm 38-69匹 横浜沖 鶴ヶ島市の中島様 絶好調
<午前シーバス船 予約制>
28-74cm 3-37匹 横浜沖 横浜市の杉田様 絶好調
<午後シーバス船 予約制>
45-70cm 3-11匹 横浜沖 志木市の志村様 順調
【コメント】
☆タチウオ船 午前7:00出船 予約制☆



タチウオ船、本日も猿島沖水深50mから走水沖水深65m前後を狙いました。65mで朝方の上げ潮時に良型サイズ主体でポツポツとヒット! 予想外の上げ潮での活性でしたので下げ潮の期待は大きかったです。ですが…!? 期待とは裏腹に上げ潮時と全く同じ反応が出ているのにも係わらず、超単発ヒットであれれ! たまに数人ヒットもあと続かずでした。その後も活性は上がらずも、釣れると良型が多数でした。ただいまフォーリングのバイトが多数です。ヒットレンジをいち早く見つけてみて下さい。メタルジグは120-150gを使用しています。群れは相当濃くあります。まだまだ爆釣だって期待出来そうです。
≪タチウオタックル≫
ロッドは6ft前後のタチウオ用またはシーバス用ベイトロッド
メタルジグは120-200gを使用します。
ショックリーダーは40lb 1.5-3m前後。
アシストフック、リアフック共に装着してください。
(超重要)
PEラインは1号以下200m以上で細ラインの方が有利です。
アシストでシングルの2本針はオマツリの際取り難いので禁止します。
【BB フォルテンミディアム オリカラ新登場】
2019’ 新春 BlueBlue フォルテンミディアム120-150g 渡辺釣船店オリジナルカラー新登場。
注目のブラックベースでのオリジナルで、その名も「ダークドラゴン」と命名しました。シリーズとして今回は4色導入! ただいま結構釣れてますよ! どれも良い感じです。カラーローテーションのひとつに入れてみて下さい。なかなか無いカラーですから目立って良いと思いますよ! もちろん当店だけしか購入できません!

ダークドンゴンWグロー 150gは完売しました。
● ナチュラルダークドラゴン 120g、150g
● ダークドンゴンWグロー 120g、150g
● ダークドンゴンクラッシュ 120g、150g
● ダークドラゴンエロチック 120g、150g
120g ¥1720-(税込み)
150g ¥1830-(税込み)
ドラゴン祭りを開催中。「ダークドラゴン」の活躍を期待しています。

当店の女将が作った、
【タチウオのピカタ トマトソース添え】を紹介します。
1.3枚に卸したタチウオに軽く塩・コショウをして小麦粉を振っておく
2.牛乳、卵、パルメザンチーズの液に1を付けてフライパンで焼く
トマトソース:缶詰のトマトソースに塩・コショウ・砂糖少々・バルサミコを入れ味をととのえましょう。
☆LTアジ船 午前7:00 午後12:30出船 予約制☆




LTアジ船、午前船は小までには至らない中サイズが主体で終始ポツリポツリとGET! 順調な結果でした。午後船は中型主体! 近場でバリバリ釣れましたよ! 他にイシモチも少々釣れました。イシモチは塩焼き、練り物、お造りなど美味しい魚です。只今横浜ー本牧沖などの水深13-27m前後を狙っています。横浜沖のブランドアジでのアジフライやナメロウは絶品ですよ。
(アジタックル)
ロッドは1.6m前後のLTアジ用をお奨めします。PEラインは2号100m以上巻いて下さい。LTビシ40号、仕掛けは2本針使用です。ロッドキーパーの貸し出しはありません。乗船時に仕掛け1組をサービスしています。
※ 初心者の皆様には、出船前に釣り方などレクチャー致しております。お気軽にお申し付けください。
☆シーバス船 午前7:00 午後12:30出船 予約制☆








シーバス船、午前船は連発ヒットで数になりました。午後船は良型揃いでポツンポツンとヒット! 10匹くらい釣られた方が多数で平均的釣果となりました。今後は次第にエリアも広がってくると思われます。ベイトの回遊などで状況が一変してくると思われます。期待していきましょう。ただいま水深22-25mをメインに狙ってます。ジギング主体でメタルジグは80gを使用しました。
≪シーバスタックル≫
ロッドは6ft前後のシーバス用ベイトロッド。
メタルジグは60-80gを使用します。
ショックリーダーは25lbを 2m前後。
アシストフック、リアフック共に装着してください。
※ 全船スパイクシューズでのご乗船はご遠慮頂いております。宜しくお願いします。
☆1-2月の休業日のお知らせ☆
【1月】
24日(木)、31日(木)お休みします。
【2月】
7日(木)、14日(木) 21日(木) 25(月)-28(木)
お休みします。
水温11.5℃ (横浜沖) 薄濁り 天気・晴れ
【各種乗合船】
<ルアータチウオ船 予約制>
70-118cm 2-11本 走水沖 横浜市の西様 ポツ
<午前LTアジ船 土日予約制>
18-28cm 13-30匹 横浜沖 草加市の浅井様 中型順調
<午後LTアジ船 土日予約制>
18-30cm 38-69匹 横浜沖 鶴ヶ島市の中島様 絶好調
<午前シーバス船 予約制>
28-74cm 3-37匹 横浜沖 横浜市の杉田様 絶好調
<午後シーバス船 予約制>
45-70cm 3-11匹 横浜沖 志木市の志村様 順調
【コメント】
☆タチウオ船 午前7:00出船 予約制☆



タチウオ船、本日も猿島沖水深50mから走水沖水深65m前後を狙いました。65mで朝方の上げ潮時に良型サイズ主体でポツポツとヒット! 予想外の上げ潮での活性でしたので下げ潮の期待は大きかったです。ですが…!? 期待とは裏腹に上げ潮時と全く同じ反応が出ているのにも係わらず、超単発ヒットであれれ! たまに数人ヒットもあと続かずでした。その後も活性は上がらずも、釣れると良型が多数でした。ただいまフォーリングのバイトが多数です。ヒットレンジをいち早く見つけてみて下さい。メタルジグは120-150gを使用しています。群れは相当濃くあります。まだまだ爆釣だって期待出来そうです。
≪タチウオタックル≫
ロッドは6ft前後のタチウオ用またはシーバス用ベイトロッド
メタルジグは120-200gを使用します。
ショックリーダーは40lb 1.5-3m前後。
アシストフック、リアフック共に装着してください。
(超重要)
PEラインは1号以下200m以上で細ラインの方が有利です。
アシストでシングルの2本針はオマツリの際取り難いので禁止します。
【BB フォルテンミディアム オリカラ新登場】
2019’ 新春 BlueBlue フォルテンミディアム120-150g 渡辺釣船店オリジナルカラー新登場。
注目のブラックベースでのオリジナルで、その名も「ダークドラゴン」と命名しました。シリーズとして今回は4色導入! ただいま結構釣れてますよ! どれも良い感じです。カラーローテーションのひとつに入れてみて下さい。なかなか無いカラーですから目立って良いと思いますよ! もちろん当店だけしか購入できません!

ダークドンゴンWグロー 150gは完売しました。
● ナチュラルダークドラゴン 120g、150g
● ダークドンゴンWグロー 120g、150g
● ダークドンゴンクラッシュ 120g、150g
● ダークドラゴンエロチック 120g、150g
120g ¥1720-(税込み)
150g ¥1830-(税込み)
ドラゴン祭りを開催中。「ダークドラゴン」の活躍を期待しています。
当店の女将が作った、
【タチウオのピカタ トマトソース添え】を紹介します。
1.3枚に卸したタチウオに軽く塩・コショウをして小麦粉を振っておく
2.牛乳、卵、パルメザンチーズの液に1を付けてフライパンで焼く
トマトソース:缶詰のトマトソースに塩・コショウ・砂糖少々・バルサミコを入れ味をととのえましょう。
☆LTアジ船 午前7:00 午後12:30出船 予約制☆
LTアジ船、午前船は小までには至らない中サイズが主体で終始ポツリポツリとGET! 順調な結果でした。午後船は中型主体! 近場でバリバリ釣れましたよ! 他にイシモチも少々釣れました。イシモチは塩焼き、練り物、お造りなど美味しい魚です。只今横浜ー本牧沖などの水深13-27m前後を狙っています。横浜沖のブランドアジでのアジフライやナメロウは絶品ですよ。
(アジタックル)
ロッドは1.6m前後のLTアジ用をお奨めします。PEラインは2号100m以上巻いて下さい。LTビシ40号、仕掛けは2本針使用です。ロッドキーパーの貸し出しはありません。乗船時に仕掛け1組をサービスしています。
※ 初心者の皆様には、出船前に釣り方などレクチャー致しております。お気軽にお申し付けください。
☆シーバス船 午前7:00 午後12:30出船 予約制☆
シーバス船、午前船は連発ヒットで数になりました。午後船は良型揃いでポツンポツンとヒット! 10匹くらい釣られた方が多数で平均的釣果となりました。今後は次第にエリアも広がってくると思われます。ベイトの回遊などで状況が一変してくると思われます。期待していきましょう。ただいま水深22-25mをメインに狙ってます。ジギング主体でメタルジグは80gを使用しました。
≪シーバスタックル≫
ロッドは6ft前後のシーバス用ベイトロッド。
メタルジグは60-80gを使用します。
ショックリーダーは25lbを 2m前後。
アシストフック、リアフック共に装着してください。
※ 全船スパイクシューズでのご乗船はご遠慮頂いております。宜しくお願いします。
☆1-2月の休業日のお知らせ☆
【1月】
24日(木)、31日(木)お休みします。
【2月】
7日(木)、14日(木) 21日(木) 25(月)-28(木)
お休みします。