≪救命胴衣の着用が義務になりました。下船まで着用をお願いします。≫
水温16.8℃ (横浜沖) 薄濁り 天気・晴れ
【各種乗合船】
<ルアータチウオ船 予約制>
60-97cm 0-12本 観音埼沖 12本は2名様
<午前LTアジ船 土日予約制>
18-28cm 10-67匹 横浜沖 大和市の三橋様 絶好調
<午後LTアジ船 土日予約制>
18-28cm 10-35匹 横浜沖 川崎市の斎藤様 順調
<夜メバル・カサゴ船 予約制>
次回は5月11日(土)と12日(日)に出船予定です。
【コメント】
☆ルアータチウオ船 午前7:00出船 予約制☆




タチウオ船、観音埼70mからスタートしました。開始早々にソコソコやる気のある、まとまった反応でポツリポツリと型出しましたが、次第に反応がばらけていき少々テクニカルとなりましたが手が合う人は当たり出せていましたね!反応は点在していましたが潮が速かったので、じっくりと流し込んでいきました。後半にかけて、また反応がまとまりだしたのですが、やはりテクニカル!それでも手が合う人は連発もありでコツコツと貯めていきました。残念ながら0は1名様出てしまいました。帰りがけにサバを狙いましたが反応あるも当たり悪く少々追加して時間となりました。竿頭は2名様で相模原市の鈴木様と茅ヶ崎市の田辺様でした。
メタルジグは120-150gを使用しています。
前半タチ→後半サバで狙っていきます。
≪タチウオタックル≫
ロッドは6ft前後のタチウオ用ベイトロッド。
メタルジグはシーズン初期は80-150gを使用します。
ショックリーダーは40lb 1.5-3m前後。
アシストフック、リアフック共に装着してください。
段差フックなどの2本針、ワイヤーリーダー
などの使用はご遠慮願います。
☆タチウオ船は、ご予約人数が3名様揃いましたら出船確定いたします。
☆LTアジ船 午前7:00 午後12:30出船 予約制☆




アジ船、午前船は中サイズ主体で当たり活発!で数伸びました。午後船も中サイズ主体で順調でしたよ!水温上昇気配で釣果も向上気配で、やや濁りが入り安定しています。最近は魚影が非常に濃く、反応がいっぱいあります。今後も期待出来そうです。ただいま水深15-23m前後を狙っています。アジはメチャ脂のっていて美味しいですよ! イシモチはコブ〆や、干物、さつま揚げなど是非試してほしいです。美味しいですよ!
≪アジタックル≫
ロッドは1.6m前後のLTアジ用をお奨めします。
PEラインは2号100m以上巻いて下さい。
LTビシ40号、仕掛けは2本針使用です。
ロッドキーパーの貸し出しはありません。
乗船時に仕掛け1組をサービスしています。
※ 初心者の皆様には、出船前に釣り方などレクチャー致しております。お気軽にお申し付けください。
※ 全船、スパイクシューズでのご乗船はご遠慮頂いております。宜しくお願いします。
※ 全船、実釣中の座席の移動は他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
☆5月の休業日のお知らせ☆
明日9日(木)は定休日となります。
【5月】
9日(木)、16日(木)、23日(木)、30日(木)
お休みします。
水温16.8℃ (横浜沖) 薄濁り 天気・晴れ
【各種乗合船】
<ルアータチウオ船 予約制>
60-97cm 0-12本 観音埼沖 12本は2名様
<午前LTアジ船 土日予約制>
18-28cm 10-67匹 横浜沖 大和市の三橋様 絶好調
<午後LTアジ船 土日予約制>
18-28cm 10-35匹 横浜沖 川崎市の斎藤様 順調
<夜メバル・カサゴ船 予約制>
次回は5月11日(土)と12日(日)に出船予定です。
【コメント】
☆ルアータチウオ船 午前7:00出船 予約制☆
タチウオ船、観音埼70mからスタートしました。開始早々にソコソコやる気のある、まとまった反応でポツリポツリと型出しましたが、次第に反応がばらけていき少々テクニカルとなりましたが手が合う人は当たり出せていましたね!反応は点在していましたが潮が速かったので、じっくりと流し込んでいきました。後半にかけて、また反応がまとまりだしたのですが、やはりテクニカル!それでも手が合う人は連発もありでコツコツと貯めていきました。残念ながら0は1名様出てしまいました。帰りがけにサバを狙いましたが反応あるも当たり悪く少々追加して時間となりました。竿頭は2名様で相模原市の鈴木様と茅ヶ崎市の田辺様でした。
メタルジグは120-150gを使用しています。
前半タチ→後半サバで狙っていきます。
≪タチウオタックル≫
ロッドは6ft前後のタチウオ用ベイトロッド。
メタルジグはシーズン初期は80-150gを使用します。
ショックリーダーは40lb 1.5-3m前後。
アシストフック、リアフック共に装着してください。
段差フックなどの2本針、ワイヤーリーダー
などの使用はご遠慮願います。
☆タチウオ船は、ご予約人数が3名様揃いましたら出船確定いたします。
☆LTアジ船 午前7:00 午後12:30出船 予約制☆
アジ船、午前船は中サイズ主体で当たり活発!で数伸びました。午後船も中サイズ主体で順調でしたよ!水温上昇気配で釣果も向上気配で、やや濁りが入り安定しています。最近は魚影が非常に濃く、反応がいっぱいあります。今後も期待出来そうです。ただいま水深15-23m前後を狙っています。アジはメチャ脂のっていて美味しいですよ! イシモチはコブ〆や、干物、さつま揚げなど是非試してほしいです。美味しいですよ!
≪アジタックル≫
ロッドは1.6m前後のLTアジ用をお奨めします。
PEラインは2号100m以上巻いて下さい。
LTビシ40号、仕掛けは2本針使用です。
ロッドキーパーの貸し出しはありません。
乗船時に仕掛け1組をサービスしています。
※ 初心者の皆様には、出船前に釣り方などレクチャー致しております。お気軽にお申し付けください。
※ 全船、スパイクシューズでのご乗船はご遠慮頂いております。宜しくお願いします。
※ 全船、実釣中の座席の移動は他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
☆5月の休業日のお知らせ☆
明日9日(木)は定休日となります。
【5月】
9日(木)、16日(木)、23日(木)、30日(木)
お休みします。