水温22.1℃ (横浜港) 小潮・薄濁り 天気・雨
【防波堤渡船】
<クロダイ>
0.61-1.73kg 0-2匹 各堤 横浜市の加賀谷様
【各種乗合船】
<午前LTアジ船>
お休みでした。
<午後LTアジ船>
16-28cm 56-132匹 横浜沖 綾瀬市の青木様 バリ食い
<ルアータチウオ船>
70-95cm 21-62本 大貫沖 横浜市の坂倉様 絶好調
【コメント】
☆防波堤渡船 クロダイダービー開催中☆
横浜市の加賀谷様 旧赤灯で前夕に0.99kg、1.09kgを2匹GET。
横浜市の石山様 赤灯で前夕に0.93kgGET。鎌倉市の芳賀様 赤灯で前夕に0.96kgGET。
横浜市の原様 白灯で前夕に1.73kgGET。
川崎市の山崎様 白灯で0.77kg、0.8kgを2匹GET。
川崎市の佐藤様 旧赤灯で1.19kgGET。
☆LTアジ船 午前7:00、午後12:30出船☆
アジ船、本日は午後船のみの出船でした。横浜港周辺は濁りも入り、開始から高活性の群れに当たり入れ食い、今季最高匹数で絶好調でした。ちょっと小ぶりの20cm級のアジでも、脂のノリは抜群! メチャ美味いのでナメロウをお奨めしています。いっぱい釣れたら漁師風ナメロウ丼でかぶりつきもいいっすね! あとはアジフライですね! これはもう何も申し上げる事ありません... アジはこれからも期待です。
タックルはLTビシ40号、仕掛けは2本針使用です。乗船時に仕掛け1組をサービスしています。初心者の皆様には、出船前に釣り方などレクチャー致しております。お気軽にお申し付けください。
☆ルアータチウオ船 午前7:00出船 予約制☆
タチウオ船、浅場のポイントで大きな群れあり本日も絶好調でした。朝方は2時間ほど反応が行方不明でした。9時過ぎに反応も出現! 始めは小さかった反応ですが、下げ潮とともに段々と活性も上がり、帰り間際は入れ食いに近い当たりになりました。 いよいよ夏タチの本番ですね。今後も期待していきましょう! どれもこれもちょっと太めの3本指程度のサイズが主体で、なかには4本指サイズも混じりました。
(タチウオ)
メタルジグは80-160gを使用。水深に合わせてお使いください。
ショックリーダーは30lb 1mと50lb 50cmの連結など。
アシストフックは船宿推奨アシストフックをゴリ押しています。
テールのフックはカルティバ4本フック 1番をお奨めしています。
ワイヤーリーダーの使用はご遠慮願います。
☆(株)CLUE ハラサーブログ更新☆

~うちご飯~でおなじみになってきました。 (株)CLUE、原澤絵梨さんの~うちご飯~が更新しましたのでお知らせします。
今回はシロギスVer.ですが、当店では防波堤にてこれからシロギスが大漁に釣れてきます。原澤さんの美味しそうな創作料理。是非とも試食してみたいものばかりです! よろしければ(株)CLUE、原澤絵梨さんの~うちご飯~よりクリックしていただき参照してみてください。

☆6-7月度休業日のお知らせ☆
【6月】【7月】 毎週木曜日が定休日になります。