水温17.5℃ (横浜港) 中潮・澄み 天気・晴れ


【防波堤渡船】
<シーバス>
40-86cm 0-10匹 各堤 10匹は前夕に上尾市の服部様
<マアジ>
17-27cm 5-45匹 新堤で夜通し
<カワハギ>
15-20cm 0-25匹 D堤 横浜市の高橋様
【各種乗合船】
<午前LTアジ船>
17-30cm 10-50匹 横浜沖 町田市の高沼様 2隻の高低
<午後LTアジ船>
17-34cm 10-52匹 横浜沖 横浜市の溝口様 良型絶好調
<ルアータチウオ&青物船>
都合によりお休みさせていただきました。
【コメント】
☆防波堤渡船 am6:00-pm5:00☆
※ 半夜便は終了させていただきました。
横浜市の今村様 D堤でシーバス86cmGET。
☆LTアジ船 午前7:00、午後12:30出船☆
アジ船、本日の午前船はお客様多く、釣果は2隻出ししての高低になっています。午前船は大中小混じりで終始活発でした。午後船は午前船よりも良型多く、さらに活発で絶好調でした。 最近は小ぶりサイズが多かったりと日によってなのですが、良型爆釣Dayなんて日もあるので分からないですね! 他にイシモチ、サバが混じりました。 まだまだ初心者でも比較的数釣れていますので、まだまだ絶好釣期です。


タックルはLTビシ40号、仕掛けは2本針使用です。乗船時に仕掛け1組をサービスしています。初心者の皆様には、出船前に釣り方などレクチャー致しております。お気軽にお申し付けください。
☆ルアータチウオ&青物船 午前7:00出船 予約制☆
【タチウオ&青物船はご予約をお願いします】
本日は配船の都合により、出船出来ませんでした。
明日はご予約あり出船確定しています。皆様のご乗船お待ちしています。
現在タチウオは、朝方は近場の24m前後を狙っています。
今後も潮流れが速い日があります。タチウオには~150、200gの重いメタルジグをご用意願います。青物にはメタルジグ40-100g程度を使用してます。
(タチウオ)
メタルジグは100-200gを使用。水深に合わせてお使いください。
ショックリーダーは30lb 1mと50lb 50cmの連結など。
アシストフックは船宿推奨アシストフックをゴリ押しています。
ワイヤーリーダーの使用はご遠慮願います。
☆ 11月度休業日のお知らせ☆
【11月】
毎週木曜日が定休日になります。
☆ シーバス大会参加者 募集のお知らせ☆
上記に掲載してあります、12月3日(土)バリバス・スポニチ シーバス釣り大会の参加者募集のお知らせです。
当店からは25名様を募集していますが、残席は11月20日(日)現在、残り8席となっています。都合により参加者多数での2隻出しの用意はございませんので、ご希望のお客様いましたら是非ともお早めにご予約をお願い申し上げます。
なお、詳細につきましては、上記に掲載してある大会開催のポスターをクリックして参照お願い致します。(一部記載内容に変更がありますので、ご注意願います)
皆様のご参加をお待ちしています。