水温10.9℃ (横浜港) 中潮・澄み 天気・晴れ


【各種乗合船】
<午前シーバス船>
40-71cm 0-12匹 横浜沖 横浜市の四野宮様ら2名 良型
<午後シーバス船>
45-68cm 1-8匹 横浜沖 台東区の福田様ら3名 良型
<午前LTアジ船>
18-28cm 5-20匹 横浜沖 20匹は2名様 順調
<午後LTアジ船>
18-28cm 20-50匹 横浜沖 江戸川区の佐々木様 絶好調
【コメント】
☆ルアータチウオ船 午前7:00出船 予約制☆
明日はご予約がありませんので、本日を持ちまして今季のタチウオ船を終了させていただきます。沢山のお客様のご乗船していただきました。誠にありがとうございました。 来季は5月頃に予定しています。
☆シーバス船 午前7:00、午後12:30出船 予約制☆
【シーバス船はご予約をお願いします】
シーバス船、本日は良型主体で狙いました。小さいサイズは混じらず、釣れれば良型でしたが数は伸びなかったです。午前船の釣果は2隻の高低になっています。中盤まで群れに当たると勢いありますが、なかなか足が止まらない感じで、反応に動きがありました。午後船も同じ様な感じでしたが、なかなか足が止まらずでした。活発な今後楽しみですよ~。
本日の午前船にプライベートで下記の皆さんが遊びに来てくれました。
第4代 アングラーズアイドル 晴山由梨さん
第5代 アングラーズアイドル 石川文菜さん
第7代 アングラーズアイドル 橘みづほさん
第8代 アングラーズアイドル ファイナリスト 岩崎宏美さん
凄いメンバ-さんが遊びに来てくれました。皆さん、良型を数匹ずつGET。楽しんでくれてました。
(シーバスタックル)
竿はベイトタックル6ft前後が使いやすいです。PEラインは1-1.5号150m以上巻いて下さい。ショックリーダーは20-30lbを使いやすい長さで! メタルジグは60-100g使用です。これからのシーズンはジギングがメインです。ベイトタックルを使用してください。
☆LTアジ船 午前7:00、午後12:30出船☆
アジ船、特に午後船は良型多く絶好調! イシモチも混じりました。昨日中型アジの唐揚げを南蛮漬けにして食べました。南蛮漬けなら小型サイズでやりたいところですが、なんせ釣れてくるアジが良型だから無理やり感がありますが、それでも美味かったですね。。! 久しぶりに食べた南蛮漬け… また食いたいです。
タックルはLTビシ40号、仕掛けは2本針使用です。乗船時に仕掛け1組をサービスしています。初心者の皆様には、出船前に釣り方などレクチャー致しております。お気軽にお申し付けください。
☆ 2月度の休業日のお知らせ☆
【2月】
毎週木曜日が定休日になります。
20日(月)-24日(木)まで冬季休業になります。