水温27.0℃ (横浜沖) 中潮・薄濁り 天気・晴れ
【各種乗合船】
<ルアータチウオ船>
70-100cm 0-14本 猿島沖 鶴ヶ島市の森川様 2隻の高低
<午前LTアジ船>
18-36cm 10-51匹 横浜沖 川崎市の斎藤様 良型好調
<午後LTアジ船>
18-28cm 30-71匹 横浜沖 横浜市の高山様 絶好調
<夜メバル・カサゴ船 予約制>
明日20日(日)にも出船予定です。要予約
【コメント】
☆タチウオ船 午前7:00出船 予約制☆


タチウオ船、観音崎沖60-80m前後を狙いました。朝方から大きい群れがありましたが活性が今一つ。ポツンポツンと型は見れますが一向に状況変わる事無く地味に数貯めていく感じでした。もう少し勢いが欲しかったですね! 反応の割には当たり少なったですね! 釣果は2隻の高低になっています。メタルジグは150gをご用意願います。今後も期待したいですね。
(タチウオタックル)
竿はベイトタックル6ft前後が使いやすいです。PEラインは1号以下で200m以上巻いて下さい。ショックリーダーは30lb 1mでその先に50lb 30cmを電車結びの連結で! メタルジグは60-150g使用です。
☆LTアジ船 午前7:00、午後12:30出船☆
LTアジ船、午前・午後船共に良型多数となり好釣果になりました。横浜沖のアジのサイズは中型が主体ですが、日によって大型も小型も混じります。ただいま近場の水深15-27m前後を狙っています。小ぶりサイズが脂ののりが良くメチャ美味いです。数釣れたら唐揚げや南蛮漬けも出来るから嬉しいですね! 一年中美味しい味自慢の濱ブランドアジ! ナメロウ、タタキ、アジフライと何でもOKですよ。
(アジタックル)
タックルはLTビシ40号、仕掛けは2本針使用です。乗船時に仕掛け1組をサービスしています。初心者の皆様には、出船前に釣り方などレクチャー致しております。お気軽にお申し付けください。
☆8-9月の休業日のお知らせ☆
【8月】
24日(木)、28(月)-31日(木)がお休みになります。
【9月】
毎週木曜日が定休日になります。