水温18.3℃ (横浜沖) 中潮・薄濁り 天気・曇り
【各種乗合船】
<ルアータチウオ船 予約制>
70-110cm 0-4本 走水沖 横浜市の趙様 渋った
<午後ルアーイナダ船 予約制>
イナダ. 40-45cm 0-2匹 横浜沖 目黒区の加儀様
ワラサ 2.88-5.55kg 船中7匹 横浜沖
<午前LTアジ船 土日祝予約制>
20-40cm 40-81匹 横浜沖 横浜市の花沢様 絶好調
<午後LTアジ船 土日祝予約制>
18-40cm 25-52匹 横浜沖 52匹は2名様 絶好調
<夜メバル・カサゴ船 予約制>
次回は28日(土)と29日(日)に出船予定です。今季最終便。
【コメント】
☆タチウオ船 午前7:00出船 予約制☆



≪東京湾タチウオバトル≫ 大会参加者募集中

タチウオ船、本日は激渋でした。シケ後に期待でしたが、何処も反応がショボくまさかの大苦戦! まったく良いところがありませんでした! 大雨でバスクリンみたいな潮色になってしまい、最後には大きな反応はありましたが、前半は群れが移動していたようです。走水沖水深65m前後でメタルジグは120-150gを使用しています。 今後レンタルタックルをご利用するお客様は事前にご予約お願いします。すみませんが数に限りがありまして…。
(タチウオタックル)
竿はベイトタックル6ft前後が使いやすいです。PEラインは1号以下で200m以上巻いて下さい。ショックリーダーはここのところ魚体も大きくなってきましたので60lb2mくらいが良いです。メタルジグは120-150g使用です。
【お知らせ】
8月にBlueBlue『フォルテンミディアム120-150g』の渡辺釣船店オリジナルカラーを注文されたお客様。商品が出来上がっております。また、第二弾としてオリジナルカラーをただいま製作しておりますが、配色が気にいるまで工場に何回も塗りなおして頂いています。告知すらかなり遅れていますが、今度のカラーは3つの魂が詰まったメチャクチャ凄いものが出来上がる予定でいます。もう少しお待ちくださいね。
☆ルアーイナダ船 午後12:30出船 予約制☆
※ 29日(日) ルアーイナダ船お休みします。
午後イナダ船は、本日はワラサが活発。15時頃からドドーンと釣れました。それまではイナダがポツンポツン。ワラサは2.88kg、2.96kg、3kg、3.03kg、3.13kg、3.75kg、5.55kgをGET。まだまだシケ後は期待ですよ。 メタルジグは80-120gを水深に合わせてお使い下さい。 今後レンタルタックルをご利用するお客様は事前にご予約お願いします。すみませんが数に限りがありまして…。
☆LTアジ船 午前7:00、午後12:30出船 予約制☆
アジ船、本日も絶好調バリバリでした! 午後船52匹でトップは2名様、大和市の佐藤様と横浜市の滝本様でした。いつもどおりの中型主体でボリューム満点です。味、数共にトップシーズンを迎えています。横浜沖のアジのサイズは中型が主体で近場の水深15-27m前後を狙っています。 一年中美味しい味自慢の濱ブランドアジ! ナメロウ、タタキ、アジフライと何でもOKですよ。
(アジタックル)
タックルはLTビシ40号、仕掛けは2本針使用です。乗船時に仕掛け1組をサービスしています。初心者の皆様には、出船前に釣り方などレクチャー致しております。お気軽にお申し付けください。
☆10-11月の休業日のお知らせ☆
毎週木曜日がお休みとなります。
11月23日(祝)は通常通り出船します。