水温10.6℃ (横浜沖) 中潮・澄み 天気・晴れ
【各種乗合船】
<ルアータチウオ船 予約制>
お休みしました。
<午前シーバス船 予約制>
37-67cm 8-19匹 横浜沖 昭島市の市川様 良型主体
<午後シーバス船 予約制>
35-67cm 5-16匹 横浜沖 愛甲郡の佐野様 良型主体
<午前LTアジ船 土日祝予約制>
18-28cm 10-22匹 横浜沖 横浜市の田中様 順調
<午後LTアジ船 土日祝予約制>
お休みしました。
【コメント】
☆ルアータチウオ船 午前7:00出船 予約制☆
タチウオ船、本日はお休みしました。メタルジグは100-200gまでお持ちください。
(タチウオタックル)
ロッドは6ft前後のタチウオ用またはシーバス用ベイトロッド
メタルジグは100-200gを使用します。
PEラインは1号以下200m以上で細ラインの方が有利です。
ショックリーダーは50lb 1.5-3m前後。
アシストフック、トリプルフック共に装着してください。
☆シーバス船 午前7:00 午後12:30 予約制☆
シーバス船、本日も50cm~のサイズが主体で楽しめました。まだ低水温ですから多少のムラはあるかもしれませんが、潮況次第で活性上がればイケイケGOGO気配でもあります。メタルジグは80g使用で、水深15-30mを狙っています。今後に期待していきましょう!
(シーバスタックル)
ロッドは6ft前後のシーバス用ベイトロッド。
メタルジグは60-80gを使用します。
PEラインは1.5号以下200m以上巻いて下さい。
ショックリーダーは20-30lb 1.5m前後。
アシストフック、トリプルフック共に装着してください。


ジャッカルさんの東京湾アンチョビメタル・シーバス80gを全6色導入しました。(おかげ様でピンクシルバー完売です) 結構釣れますよ! 11月頃のシーバスシーズン前に撮影したプロモーションビデオがジャッカルさんのHPにあります。是非ご覧になってみてください。動画は ⇒こちら⇐ をクリックしてください。
当店に置いてある物は実績ある商品を取り扱っています。その日の重さ・カラーなどでお困りでしたらスタッフに一声かけてください。
(その他、当店取り扱いメーカー様一覧)
ティムコ60-150g、スミス60-85g、ジャッカル80g、ボーズレス60-140g、ブルーブルー150-200g、ダイワ200g
☆LTアジ船 午前7:00、午後12:30出船 予約制☆
アジ船、 本日は午前船のみの出船。前半ポツポツ、後半連発で数伸びていきました。もう少し時間あればでしたが、イシモチもそこそこ混じりましたのでオカズにはなりました。 1年中美味しいアジですが、脂ののったアジのナメロウは美味しいですね! 横浜沖のアジでアジフライ作ったら、もう買ってきたアジフライは食べられませんよ! この時期ですから多少のムラは出てしまいます。ですが、良い日はバリバリ当たりますから未だ期待十分です。
(アジタックル)
ロッドは1.6m前後のLTアジ用をお奨めします。PEラインは2号100m以上巻いて下さい。LTビシ40号、仕掛けは2本針使用です。ロッドキーパーの貸し出しはありません。乗船時に仕掛け1組をサービスしています。
※ 初心者の皆様には、出船前に釣り方などレクチャー致しております。お気軽にお申し付けください。
☆2月の休業日のお知らせ☆
【2月】
毎週木曜日がお休みになります。
26日(月)-3月1日(木)まで冬季休業させていただきます。